国際武道大学 附属武道・スポーツ科学研究所

実験室等の紹介

210号室 視聴覚実験室

  • 210号室 全景
    210号室 全景
  • 実験風景
    実験風景(Power Lab、刺激提示装置、脳波入力箱等)
  • パワーラボ
    パワーラボ
  • 脳波計
    脳波計

主なスタッフ

石塚 正一

概要

研究センター開設当初から、視聴覚実験室として、二つの部屋の壁にワンウェイ・ミラーが取り付けられ、観察室から実験室の様子を直接観察できるようになっており、観察室にはVTR編集機器、音声機器等が、実験室にはビデオカメラが設置されていた。これらにより、人間の行動やコミュニケーションのあり方・特質等について、社会心理学的観点から、さまざまな観察や実験が行われていた。大学に移管された1995年から、上記の観察室と実験室から構成され、廊下から奥まった位置で扉2枚を介した静かな環境下で実験を行うことができる点から、視覚刺激や聴覚刺激を用いた運動と知覚に関する研究が継続的に行われている。近年は、視覚刺激や聴覚刺激に対する反応時間課題等を用いて脳波を測定し、トレーニング効果に見られる特異性のメカニズムに焦点を当てた研究が行われている。

主な設備機器

脳波計EEG-1000、Power Lab、刺激提示・反応時間測定装置、示指外転筋力測定装置、PC

研究・教育・利用状況

当初は視聴覚関係機器を使用して、主に映像を介したノンバーバル・コミュニケーション研究を行い、同時に国内では当時萌芽期にあった映像社会学の方法論的可能性の検討も行った。上記の観察室と実験室から構成され、「運動によって誘発された刺激に対する反応時間」(川津茂生・石塚正一)、「動作の素早さに関する研究~素早さのメカニズムとトレーニング効果について~」(谷口有子ら)等のプロジェクト研究が行われ、近年は、後者の研究を発展させ、「両側体肢同時動作時に見られる機能低下現象に及ぼすトレーニング効果の生理学的機構」(科学研究費・基盤研究(C)採択)についての研究が主に行われている。

当初は田邉教授の演習を中心に、研究テーマに関するデモンストレーションや、学生による教育ビデオ制作を行った。近年は、谷口教授の演習(トレーニング科学)の卒業研究や修士論文の実験を行っており、国際学会においても研究成果を発表した大学院生もいる(Shibai, K. and Taniguchi, Y.'The effect of training in bilateral and unilateral reaction time tasks on the motor cortical activity during bilateral and unilateral reaction time tasks.'"Abstract Book of 13th Annual Congress of the European College of Sport Science"・374・2008)。

主な研究成果

著書
  • 亘明志・田邉信太郎『映像社会学序説』広島修道大学総合研究所、1988年
  • 谷口有子(分担執筆)『入門運動神経生理学-ヒトの運動の巧みさを探る-』、市村出版・2003
論文
  • Taniguchi, Y.:'Effect of bilateral and unilateral practice for simple and choice Reaction time task on bilateral deficit.'("Proceedings of 5th Annual Congress of the European College of Sport Science"・730・2000)
  • Taniguchi, Y., B.Burle, F.Vidal, M.Bonnet.: Deficit in motor cortical activity for simultaneous bimanual responces. Exp. Brain Res., 137: 259-268, 2001.
  • 谷口有子「トレーニング・練習による影響からみた両側性機能低下のメカニズム」『体育学研究』46:587-596・2001
  • Taniguchi, Y.:'Reaction times modified by interlimb coordination.'("Proceedings of 7th Annual Congress of the European College of Sport Science"・380・2002)
  • Taniguchi, Y.:'Choice reaction times modified by interlimb coordination.'("Abstract Book of 8th Annual Congress of the European College of Sport Science"・279・2003)
  • Taniguchi, Y.'Motor cortical activity during bilateral and unilateral reaction time and force tasks.'("Abstract Book of 11th Annual Congress of the European College of Sport Science"・68・2006)
報告書
  • 谷口有子「両肢同時動作時に見られる機能低下現象に及ぼすトレーニング効果の生理学的機構」平成9~11年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書・2000
  • 川津茂生、谷口有子「運動と知覚の関係に関する実験心理学的研究-運動によって誘発された刺激に対する反応時間(4)-」『武道・スポーツ科学研究所年報』第5号・161-167・2000
  • 谷口有子「複数体肢同時動作の反応時間」『運動レベルの違いによる随意動作習熟過程の神経機構に関する研究』(研究代表者、矢部京之助)・平成13~14年度科学研究費補助金(基盤研究(A)(1))研究成果報告書・22-23・2003
  • 谷口有子、川津茂生、山本利春、渋川賢一、小粥智浩、平沼志都、菅原洋輔「動作の素早さに関する研究~素早さのメカニズムとトレーニング効果について~」『武道・スポーツ科学研究所年報』第8号・39-49・2003
科学研究費
  • 平成12~14年度、16~18年度、20~22年度 基盤研究(C);谷口有子「両側体肢同時動作時に見られる機能低下現象に及ぼすトレーニング効果の生理学的機構」
  • 平成23~25年度 基盤研究(C);谷口有子「両側性および一側性トレーニングの効果における特異性を生み出す生理学的機構」

実験室等の紹介TOPに戻る

このページの先頭へ