教員紹介
工藤 昭子
( クドウ アキコ / KUDOU Akiko )
- 所属
別科武道専修課程 特任准教授
- 担当指導クラブ
弓道部 部長
- 専門分野
日本語教育、日本語学、社会福祉学
- 取得学位
修士(教育学)
- 所属学会
留学生教育学会
日本語教育学会
日本言語学会
南アジア学会
日本社会福祉学会
- 主な業績・指導実績
-
(1) 研究業績・論文
・「眼前描写文と日本語教育」『国際武道大学研究紀要』第38号, p. 23-29 (2023年)
・「滞日中国人留学生のインターネット利用に関する研究-Pilot Studyアンケート調査より-」『国際武道大学研究紀要』第37号, p. 67-76 (2022年)
・「<「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート>の普及と増補」『神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要』第9号, p. 95-105(2020年)(共著)
・「現代日本語の受身助動詞「ラレル」と共起する動詞語彙に関する考察-語彙意味論的アプローチー」『神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要』第9号, p, 61-72 (2020年)
・「外国人介護人材の日本語教育カリキュラム開発(ケアハウスでの業務を想定して)」『グローバル人材育成教育研究』第6巻第2号, p. 29-34(2019年)
・「ケアハウス職員の使用語彙調査」『日本語教育方法会誌』Vol. 24, No.2, p. 78-79(2018年)
(2) 著書
・『あらためて学ぶ日本と世界の現在地』千倉書房、第17章担当「国際化する日本の就職」p. 204-217(2019年)(分担)
(3) 指導歴(含む競技歴)
・Viswa Bharati University Nippon Bhaban 非常勤講師
・東京経営短期大学総合経営学科 兼任講師
・東京大学大学院工学系日本語教育部門 契約講師
・東京福祉大学国際交流センター 特任講師
・神川県立国際言語文化アカデミア講座研究科 助教
- 社会活動
・留学生教育学会理事補佐
・東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員
・国家資格キャリア・コンサルタント