ニュース&トピックス

2015/03/02(月)
第4回健康運動指導士養成大学全国連絡協議会を開催

2015年2月26日(木)・27日(金)第4回健康運動指導士養成大学全国連絡協議会の総会及び研修会が本学を会場として開催されました。

健康運動指導士養成大学全国連絡協議会は、公益財団法人健康・体力づくり事業財団から「健康運動指導士養成校制度」における認定大学で組織されています。各大学における教育の成果や課題等を大学間で共有し、課題解消に向け、定期的・継続的に協議する場として毎年開催(各加盟大学持ち回り)されています。また、時代とともにその役割が増加している社会の要求に応えられるよう大学相互の学術研究や関連諸機関・諸団体等との連絡、協力を行う全国的な場としての役割も担っています。

本年は、健康・体力づくり事業財団から飯塚裕三氏、角出貴宏氏の出席をいただき、30大学51名が参加し、総会及び研修会が開催されました。

総会では予算及び決算他が審議承認され、研修会では講演、養成校の取り組み・報告と意見交換、情報提供が行われました。

 

研修会(講演)
演題:地域密着型スポーツクラブにおける健康運動指導士の役割
講師 長濱秀紀(勝浦スポーツクラブ、健康運動指導士 本学卒業生)
演題:医療法42条施設における健康運動指導士の役割
講師 黒田豊 (医療法人社団聖ルカ会パシフィックメディカルフィットネスクラブ、健康運動指導士 本学卒業生)
演題:介護予防における他職種連携と健康運動指導士への期待
講師 宮下隆(株式会社千葉薬品 ファーマシー営業部 予防グループ長)
演題:国際武道大学における地域住民への健康支援の取り組み
講師 谷口有子(国際武道大学 体育学部 教授)
パネル発表(養成校の取り組み・報告と意見交換)
順天堂大学、了徳寺大学、環太平洋大学、名桜大学